息子が3歳・4歳くらいの頃、節分の日は必ず、会社の帰りにコンビニで、鬼の面がセットになっている豆を買って帰っていました。
玄関前で鬼のお面をかぶって帰ると、どう考えてもお父さんなのに、
『ギャー (*>▽<)o キャー!』
って、大泣きしてママにくっついていました (o^∇^o)
いや~、かわいかったな~ (〃’▽’〃)
小学校2年生になった今では、
『うぉぉぉぉ!!!』
って、反撃してきます ( ̄Д ̄;;
反応してくれるだけ、まだましかもしれないですけど・・・
今回は、節分に関する折り紙で、鬼の折り方をご紹介させていただきます。
ん?
また顔が変だって・・??
絵心が無いので、その辺は突っ込まないでください (>▽<;; アセアセ
色々調べて見たんですけど、リアルな鬼とか、一本角とか色々あるみたいですけど、これが一番簡単かな~と思ったので、ご紹介させていただきます。
幼稚園・保育園のお子様でも折れると思います^^
是非、節分には一緒に折ってみてください♪
では、早速鬼の折り紙の折り方をご紹介させていただきます!
スポンサーリンク
節分に!鬼の折り紙の簡単な折り方♪
今回は青鬼にしてみましたけど、赤鬼・黄鬼、色々作って大集合させてみてください^^
では、早速折り紙を1枚用意して、折ってみましょう!
折り紙を1枚用意します^^
三角に折ります。
大体3分の1になる位に、三角の両辺を折ります。
3分の1は折りにくいので、大体で大丈夫です(笑)
折った部分を両端にあわせて上に折ります。
角になります^^
一旦ひっくりかえして、顔の正面に向けます。
下の参画を上に折ります。
顎になるところなので、全部折り上げなくても大丈夫です。
1枚おろしてから、上の部分をハサミで半分に切ります。
ちょっと斜めに折って、キバにします。
下の三角を半分位上に折ります。
もう一回上に折り返して顔が整います。
最後に素敵な(?)顔をかいて出来上がりです♪
お疲れ様でした♪
いかがでしたか~?
割と簡単でしたよね?
私にとっては顔をかくのが一番の難所なんですけど (>▽<;; アセアセ
ところで節分にちゃんと豆まきしていますか?
我が家でも一応豆まきしていますが、あとで掃除するのが面倒ですよね ^^;
皮とかついてると、はがれて、更に踏んじゃうと、結構イイ感じに散らかっちゃって・・・
しかも、会社から帰ってきてからだから、遅い時間だし、うるさいから掃除機かけられないし^^;
まぁ、でも節分の豆まきは、年1回の行事だから、面倒でもやった方がイイですよね~
子供が大きくなったらやらないだろうし(笑)
次回は、豆まきの時に使える、折り紙の箱の折り方をご紹介させていただきます♪
コンビニやスーパーで豆を買ってきて、袋のまままくのもなんですからね~
こちらも簡単なので、是非一緒に折ってみてください♪