いつかご紹介しようと思っていた、ピョンピョン跳ねる折り紙のカエルの折り方

今日、ご紹介させていただきたいと思います!
息子が何故か大好きで、数十個家に転がっています ε- ( ̄、 ̄A) フゥー


スポンサーリンク

何で急に思い立ったかというと、いつものように、息子と公園へ魚やザリガニを捕りに行った時、気持ち悪いほど、おたまじゃくしがテンコ盛り・・・

これもいつもの光景と言えば、いつもの光景なんですけど、大分足が生えたおたまが増えてきたので、

そろそろ大量にかえるになってくるね~』

なんて会話をして、そういえばまだ紹介してなかったな~と。
ふと思ったわけでして (-。-;)

折り紙のカエルの折り方は、息子でも折れるので割と簡単^^

折り方はいくつかあるんですけど、回は『ぴょ~ん!』って、跳ねる折り紙のカエルをご紹介させていただきます♪


スポンサーリンク

折り紙のカエルの折り方♪

カエル

では早速、ぴょ~んって、跳ねるかえるの折り紙の折り方を、写真で分かりやすくご紹介させていただきたいと思います ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
早速作ってみましょう!

写真はクリックすると大きくなるので、見えにくかったらクリックしてください!

使う折り紙は1枚です^^

まず、四角に折り目を入れます。
かえる1

かえる2

一旦開いて、反対側も四角に折り目を入れます。
かえる3

真ん中の線に向かって、角を三角に折り目を入れます。
かえる4

反対の角も、真ん中の線に向かって折り目を入れます。
かえる5

上から、真ん中の折り目に向かって折り目を入れます。
かえる6

写真のように、折り目に沿って家の屋根の様な形に、
中へ潰して折ります。
かえる7

三角の底辺2か所をカブトの角のように上に折ります。
かえるの前足になります^^
かえる8

下から真ん中に折ります。
かえる9

両端をたての真ん中の線まで折ります。
ちょっと厚さが出てきましたね^^
かえる10

さらに下から真ん中の線まで折ります。
かえる11

角を2か所とも下の線まで折り目を入れます。
かえる12

内側の角を外側へ引っ張るようにして、
写真のように開きます。
かえる13

両端を下におろします。
かえる14

おろした2本を外側へ折ります。
かえるの後ろ足です。
かえる15

下から真ん中の線まで半分に折ります。
かえる16

戻すように、下の線にあわせて半分に折って完成です!
かえる17

かえるのお尻を抑えて話すと、『ぴょ~ん』って跳ねますよ♪
かえる18

お疲れ様でした~♪

思ったより飛んでくれるので、結構楽しめます。
沢山つくって、どれが一番遠くまで飛ぶか、競争してみると楽しいですね ヾ(=^▽^=)ノ

今回は、『ぴょ~ん』って跳ねる、簡単なカエルの折り方をご紹介しましたが、別の折り方で、立体的なかえるの折り方があります ((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!

こちらは難易度、中の上(なんじゃそりゃ!)位で、ちょっと難しいですが、綺麗に折るところがポイント!

順序を折っていけば出来ますので、次回は立体的な、かっこいい折り紙のかえるの折り方をご紹介させていただきます!