男性より女性の方が悩んでいる人が多い『足のむくみ』。
足は心臓から最も遠い場所にあり、血行が悪くなりやすい場所ですよね?
心臓から遠い場所は、筋肉がポンプの役割をしてくれるので、どうしても筋肉量が少ない女性の方が、足がむくみやすくなってしまいます。
私も、朝出かける時に比べれば、夜仕事から帰る時の方が、靴が履きにくいので、やはり、夕方以降は多少なりともむくんでいるようです。
筋トレした方が良いかな・・・ (-。-;)
それにしても、なんで足がむくむのか、原因は知っていますか?
原因が分からないと、対処しようがないので、今回は、足のむくみの原因についてまとめています。
少しでもあなたのお役に立てればいいのですが (⌒-⌒)
足のむくみってなんだ?
そもそも足のむくみってなんだか知ってます?
『家に帰ってくると足がパンパン!』
『モデルみたいな足を目指しているのに、なんでこんなにむくんで太くなるの!』
的な感じで、悩んだり時には怒りに変わったりしていません・・・?
『なんか足の疲れがとれない。』位の方もいれば、真剣に悩んでいる方もいると思います。
なんで太くなるの、疲れるの、という事ですが、むくみとは。
『血液の中の水分が、血管やリンパ管の外に漏れて、細胞組織に水分が溜まっている状態』
の事を言うんです。
顔とか足とか、むくみ界では横綱級の大御所ですが、様々な理由で水分が漏れ出しているんですよね。
解消するには、その原因を理解して、改善すれば良いという事なんで、なんで水分が漏れちゃうのか、その原因を見てみましょう!
足のむくみの原因は?
足のむくみの原因は、結論から言うと大きく3つ!
- 重力
- 血行不良
- 食生活の乱れ
『たったそれだけ?』
と思うかもしれませんが、足のむくみの原因って、
大きく分けるとこの3つなんですよね。
重力があるので、水分は下の方に溜まりますよね?
本来それが循環していれば、溜まることはありません。
循環しないで、停滞してしまう事が一番の要因なんです。
ちょっと具体的に見ていきましょう!
生活習慣も大きく影響しますから、きっとあなたにも、思い当たる節はあるのでは (ノд<。`)ャベー
むくみやすい姿勢や服装をしている
まず、重力があるので、どうしても体の水分は下の方に溜まります。
本来は、それでも筋肉がちゃんとポンプの役割を果たしてくれていれば、血管を通して上に流してくれるんですけどね。
それでも、水分が溜まりやすく、むくみの原因となる姿勢があります。
- 立ち仕事をしている
- 座りっぱなしの仕事をしている
- 高いヒールを履いている
- 体を絞める服装をしている
立ち仕事をしていると、足がむくみやすい印象はありますが、実は座りっぱなしのデスクワークの仕事も、足のむくみの原因になるんです (; ̄Д ̄)なんじゃと?
どちらも同じ姿勢を取り続けることで血行が悪くなり、水分が停滞しやすくなります。
また、高いヒールや体を絞めるようなタイトな服装も、血液の循環が悪くなり、むくみの原因となります。
疲れている
血液の循環の大元は心臓ですから、心臓の働きが弱くなると、血液を送り出す力が弱くなり、当然むくみやすくなります。
- ストレス
- 睡眠不足
心身ともに疲れを感じているなら、あなたのむくみの原因はこれかもしれませんね (-。-;)
筋力の低下
心臓が元気に働いてくれていても、筋力が低下していると、血液は流れてくれません。
特にふくらはぎの筋肉は、重要なポンプの役割を果たしているので、筋力の低下もむくみの原因となります。
- 運動不足
- 加齢
筋力が低下することで、足から心臓へ血液を戻す力が衰え、更に基礎代謝も下がり、新陳代謝も悪くなることで、血行不良の負のスパイラルが始まります (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
『学校を卒業してから運動全くやってな~い。』
なんてことはないですか?
冷え性
冷え性の場合は、血管が収縮している状態ですから、当然むくみやすい体質だと言えますよね (⌒~⌒ ) ウンウン
体が冷えているという事は、それ自体がむくみやすいと言えるので、特に冬場の寒い時期はむくみやすくなります。
『お風呂はシャワーだけ!』
なんて人は、しっかり体を温めないと、むくみは改善しなそうですね^^;
夏だって冷房で冷やされているので、浸かりましょう。
スポンサーリンク
食生活の乱れ
むくみやすい体質になってしまうのは、食生活が大きく影響します ( ̄へ ̄|||) ウーム
悪い物を摂りすぎたり、必要な物が足りなくなると、むくみやすくなるので要注意ですね!
- 水分の摂り過ぎ
- 塩分の摂りすぎ
- アルコールの摂り過ぎ
- ビタミン不足
- ミネラル不足
- タンパク質の不足
ナトリウムを摂りすぎると、細胞の中に水分が溜まりやすくなります。
カップラーメンなどの加工食品や、塩分が多い食べ物を摂り過ぎると、体の中の塩分濃度を保とうとする為、体が水分を溜めこんでしまいます。
お酒もむくみの原因となりますが、飲みに行くと自然と水分を多く摂りますし、
アルコールも水分を溜めこんでしまう原因となります。
逆に、カリウムなどの利尿作用があるミネラルや、抗酸化作用のあるビタミンが不足すると、むくみやすくなると言えますよね (-。-;)
まとめ
いかがでしたか?
むくみの正体は水分で、私たちの体は、重力により、そもそも末端に溜まりやすい状況にあります。
血行が良ければ溜まらず循環しますが、ポンプの役割である筋力の低下や、生活・冷え・食べ物などから血行が悪くなると、むくみとなります。
健康って、日々の生活の積み重ねですから、やっぱり普段から、気にかけておく必要がありそうですね。
今度は、むくみの解消法についてお伝えしていきたいと思いますので、どうぞご期待くださいませ^^
参考になりました。
ありがとうございました!!!!(≧∇≦)