前回ギネス記録の距離をたたき出した紙飛行機の折り方をご紹介させていただきました。
今回はギネス記録の滞空時間、飛行時間を記録した紙飛行機の折り方をご紹介させていただきます。

ギネス記録は29.2秒
何と日本人の方です Σ(=゜ω゜=;) マジ!?

30秒位なんだって、思われるかもしれませんがかなりすごいことだと思います。
やってみればわかりますが。

今回ご紹介する紙飛行機で実験してみましたが、私は9秒弱
10秒台なら、紙飛行機の大会で優勝できるくらいらしいんですよね。

まぁ、それくらいスゴイ飛行時間を記録した紙飛行機なんで、あなたも何秒飛ばせるかチャレンジしてみてください!
ということで今回はギネス記録の滞空時間をたたき出した紙飛行機の折り方をご紹介させていただきます♪


スポンサーリンク

ギネス記録の滞空時間をたたき出した紙飛行機の折り方

ギネス記録の飛距離を出した紙飛行機同様、今回もA4の紙で折ってきます。
普通のコピー用紙だと軽すぎるので、飛ばしたいなら厚めの丈夫な紙の方がベストです。

今回はこちらの動画を参考にさせていただきました。
では早速折っていきましょう♪

【1】 A4サイズの紙を用意します。

【2】 縦方向に半分に折り目をつけます。

【3】 下の角を折り線に合わせて折ります。

【4】 三角を上に折ります。
 写真のように少し上にずらして折って下さい。

【5】 下の角を折り線に合わせて折り目をつけます。

【6】 折り線に合わせて左右の角を折ります。

【7】 更に折り線の通り折ります。

【8】 写真の角を下に折ります。
 反対側の先端の角も突き合わせるように上に折り目をつけて戻します。

【9】 真ん中の折り線で半分に山折りします。

【10】 折り線を利用して左の角を写真のようにしてへこませて下さい。

【11】 へこませた所を目印に、翼部分を写真のように折り下げます。

【12】 翼の左右を1㎝くらい手前に折ります。

【13】 先端の角を写真のように折って、四角部分を後ろ方向に折り目をつけたら完成です♪

お疲れ様でした^^
作ったら早速飛ばしてみましょう!

風に乗ると浮かんだまま落ちてこなかったり、たまにすごいことになります。
河川敷だと風が強すぎるので、出来れば広場などで飛ばしてみてくださいね。

私は体育館でやりましたが、10秒も飛ばせませんでした(-。-;)
是非10秒の壁を越える飛行機を作ってください!


スポンサーリンク

最後に

この紙飛行機を設計したのは、折り紙ヒコーキ協会の会長さんです。
なんで紙飛行機を折ろうと思ったのか、紙飛行機に対する探究心のすごさをユーモア交えて語ってくれています。

折り紙ヒコーキ協会会長戸田さんと飛ばすコツ

飛ばし方にもコツがあるとのことで、その辺も解説してくれていますので参考になさってください。
突き詰めると、こんなんなっちゃうんだ・・・って感じです(笑)

ということで、今回はこの辺で。
紙飛行機の作り方は様々ありますので、飛距離や滞空時間の長い飛行機を色々試してみてください。

ではでは。