今回は秋の代表的な果物、柿の折り紙の折り方をご紹介させていただきます^^
平面で簡単な柿なので、小さいお子さんもチャレンジできると思います。

立体の柿も作り方をご紹介させていただいていますので、平面が出来たらチャレンジしてみてください^^
こちらもそんなに難しくないので、折り紙に慣れていれば折れると思いますよ。

ということで、それでは早速柿の折り紙の折り方で平面で簡単な作り方をご紹介させていただきます♪


スポンサーリンク

柿の折り紙の平面で簡単な折り方

早速折っていきますが、今回はこちらの動画を参考にさせていただきました。

【1】 普通サイズの15cmのオレンジ色の折り紙と、4分の1の大きさの緑の折り紙を用意します。

【2】 柿の実の部分を作ります。
 オレンジの色を上にして対角線上に折り目をつけます。

【3】 裏返して、縦横半分に折り目をつけます。

【4】 折り目の通りにたたんで、小さい四角にします。

【5】 左に一つめくります。左下を中央の線に合わせて折り、左上も折ります。

【6】 折ったところを右に戻します。

【7】 今度は右に一つめくって、右下と右上を中央の線に合わせて折ります。

【8】 折ったら左に戻します。

【9】 裏返して、上下と左右を少し折ります。

【10】 柿の実の部分が出来ました。

【11】 次にヘタを作ります。

【12】 裏返して対角線上に折り目をつけます。

【13】 角を中心に合わせて折ります。

【14】 裏返して、同じようにもう一度、角を中心に合わせて折ります。

【15】 更に上下を折って裏返し、ヘタの部分が出来ました。

【16】 のりなどで実とヘタをくっつけて、柿の完成です♪

お疲れ様でした^^
いかがでしたか?

折り紙を2枚使いますので、その分作り方は難しくなかったと思います。
動画が早くてわかりにくかったら、画像と合わせて折ってみてください。


Sponsored Links

最後に

平面の柿は折り方が簡単なので、是非お子様と一緒に折ってみてください。
簡単でもちゃんと柿に見えるから、おままごとにも使えそうですね。

それに、お店なんかだと、季節の装飾にもいいと思います。
もみじの葉コスモスなどと合わせて飾りつけをしてみてはいかがでしょう?

ということで今回はこの辺で。
ではでは。