正月の初詣と言えば、おみくじにお守り、破魔矢などなど色々ありますね。
お守りは普通の厄除けや息子には交通安全などを、それと自営なので商売繁盛のお札なんかは毎年買ってます。
実家にいたころは破魔矢も毎年買っていたんですが、結婚してからは置く場所がないので、最近では全く買わなくなってしまいました・・・
そして忘れてはいけないのはこれ、絵馬です。
受験の時はお世話になりました。
それ以外にも商売繁盛や恋愛成就など、様々な願い事が書かれていますね。
今回はそんな絵馬を折り紙で折ってみたいと思います。
受験などがなければ、普段書くことは少ないかもしれませんが、お正月飾りに折ってみてはいかがでしょう。
折り紙の絵馬の折り方
今回の折り紙は1枚で折りますが、普通絵馬は木なので肌色や茶色などの折り紙を1枚用意してください。
折り方は難しくはありません。
今回はこちらの動画を参考にさせていただきました。
それでは早速折っていきましょう!
【1】 三角になるように半分に折り目をつけます。
【2】 十字に折り目がつくように反対も折ります。
【3】 上の先を十字の真ん中に合わせるように中心に向かって折り、折り目をつけます。
【4】 一旦広げてから、左側を先ほどつけた折り目と中心線が重なるところを目印に斜めに折ります。
【5】 右側も先ほどを同じように斜めに折ります。
【6】 裏返して左右の角を中心の線に向かって折ります。
【7】 先ほど折ったところを、左右外側に折り返します。
【8】 左右の所に軽く指を入れて【7】で折った折り目を頼りに袋を開きます。
【9】 右の側面を内側に折ります。
【10】 左側も同様に折ります。
【11】 裏返して左上を後ろに1~2㎝程折り返します。
【12】 同じように右上も折ります。
【13】 下の先を左右の角と同じ一直線になるように後ろに折ります。
【14】 好きなように絵や字を書いて完成です♪
お疲れ様でした^^
いかがでしたか?
【4】と【5】の斜めに折るところは、目印がないので、どれくらい折り込んでいいのか悩んでしまうかもしれませんね。
写真を見ながら、試してみてください。
Sponsored Links
最後に
そういえば、絵馬って神社にあるんですか?お寺にあるんですか?
どっちだったと思いますか?
初詣は神社でもお寺でもどちらでもいいとされていますが、絵馬はどうなんでしょう?
答えは・・・
これも神社とお寺どちらも置いてあります。
初詣は神社しか行ったことがないんですが、言われてみればお寺にもありますよね。
当たり前と言えば当たり前ですが、いざ聞かれてみるとあれっ?って感じかな(笑)
ということで今回はこの辺で。
他にもお正月の折り紙をいくつかご紹介しています。
良かったらそちらもチャレンジしてみてください。
ではでは。