折った後に遊べる折り紙はイイですが、はじめから遊ぶための折り紙もいいですね~
私も子どもの頃、よく占いなど書いて遊んでいました。
そう、今回はコレ。
折り紙のパクパクをご紹介させていただきます^^
懐かしいですね。
色々な遊び方があるので、お子さんにも教えてあげたいですね。
今回は、折り紙のパクパクの折り方と遊び方もご紹介したいと思いますので、教えてあげてください^^
折り紙のパクパクの折り方
まず折り紙の折り方からご紹介します。
好きな色の折り紙を用意してください。
サクサクッと折れますので、思い出しながら見てください。
今回はこちらの動画を使わせていただきました^^
【1】 三角になるように半分に折って、折りすじをつけて戻します。
【2】 反対側へも、三角になるように半分に折って、折りすじをつけて戻します。
【3】 四角になるように横半分に折って、折りすじをつけて戻します。
【4】 四角になるように縦半分に折って、折りすじをつけて戻します。
【5】 四隅の角を、中心点に合わせて折ります。
【6】 ここまで折ったら裏返します。
【7】 四隅の角を、中心点に合わせて折ります。
【8】 ここまで折ったら裏返します。
【9】 切れ目にそって半分に折り、折りすじをつけて戻します。
【10】 反対側も同じように、切れ目にそって半分に折り、折りすじをつけて戻します。
【11】 四隅の角を、折りすじにそって中心に寄せます。
【12】 外側の一枚を順番に開きます。
【13】 ここまで折ったら裏返します。
【14】 パクパクの完成です。後ろから指を入れて、縦や横に開いて遊びます。
お疲れ様でした^^
いかがでしたか?
思い出しました・・・?
こんなに写真でご紹介する必要ないくらい簡単なんですが、超丁寧に説明してみました(笑)
では早速遊んでみましょう~!
Sponsored Links
折り紙のパクパクの遊び方
折り紙のパクパクの遊び方ですが、いくつもありますよね。
まずこちらから。
動物の顔を書く
パクパク開くので、顔を書いてお人形ごっこみたいに遊んだかな~
私の場合は右手と左手で『ガォ~~!!』って戦っていましたけど(笑)
ヘタすると、今の時代上下にパクパクさせないで、4方向パクパクしてしまうと完全に『寄生獣』だ(*>▽<)o キャー♪ これはこれで怖い∑ヽ(ヽ´Д゜;) ヒェェェエエ!!!
数字・占い
これが一番楽しかったかな~
センス問われますが。
表と内側に数字を書いて、名前の言いながらパクパクさせます。
パクパク開いたところに書いてある数字を選んでもらって、開いて裏に書いてある内容を見るというものです。
占いなら
.
『う○こ踏んづける』
『好きな人に告白されるORふられる』
『帰ったら親に叱られる』
とか、おもしろいこと書いておくのが勝負みたいな感じでしたね(笑)
占いではなくて、命令でも楽しかったですね。
『3回まわってワンと吠える』
『口の両端を指で引っ張って学級文庫と言う』
『お菓子倍増』
『デコピン』
など、外れとあたりを混ぜておくって感じです。
でも、これ大人がやったら
『右隣の子にキスをする』
『好きな人を選んで、ポッキーを両端から同時に食べる』
とか、半分王様ゲームみたいに感じになりますね(笑)
これはこれで、飲み会でやったら面白そうですけど
ダメですかね (´・ω・`)?
ということで、折り紙のパクパクの折り方と遊び方をご紹介させていただきました^^
やっぱり折り紙は折った後遊べるがイイですよね。
ただ、折り方遊び方は想像次第なので、色々な遊び方を工夫して編み出してみてください!