干支の折り紙が全部そろったので、ここでまとめてお伝えしたいと思います^^
学生だった頃はちゃんと今年が何年なのかわかってたんですが、最近は気にもしなくなってしまったので、今年が何年なのかあやふやになりつつあります(-_-;)
今年は何年なのか
わかります・・・?
まぁ、そんなことはさておき、今回は干支の折り紙です。
子(ネズミ)から亥(イノシシ)までそろえました (^_-)vブイブイッ
全部動画と実際に折った写真で説明しているので、わかりやすいと思いますよ^^
では、早速干支の折り紙の折り方を十二支全部ご紹介させていただきます^^
干支の折り紙の折り方
十二支全部なので結構量ありますよー
では、早速これからご紹介していきますねー
子(ネズミ・ねずみ)の折り紙の折り方
最初の干支、ねずみの折り紙からです^^
漢字で書くと『子』になります。
ねずみって家の中にちょろちょろ出たり、ドブねずみなんかを想像してしまいますが、結構かわいいネズミもいるんですよね。
NHKの『ダーウィンが来た』で時々出てきます^^
折り紙のねずみもかわいくできましたよ。
折り紙のネズミの折り方!かわいい干支の折り方を動画と写真で!
丑(ウシ・うし)の折り紙の折り方
続いて牛ですがこれも結構かわいい牛が出来ました^^
牧場にいる牛は、リアルすぎてお世辞にもかわいいと、いい難いものがありますけど^^;
折り紙の牛は結構かわいいですね。
折り方も2枚折り紙を使っているので、難しくないですよ。
寅(トラ・とら)の折り紙の折り方
お次はとらです。
カッコよく折れていますよ ( ̄ー ̄)ニヤリ
とらの折り紙も2枚使うので、折り方は複雑になっていません。
色々折り方がありますが、折りやすいようになるべく簡単なものをチョイスしてみました^^
折り紙の虎(トラ)の折り方!2枚で簡単に折れる折り方はコレ!
卯(ウサギ・うさぎ)の折り紙の折り方
いや~かわいいですね。
次はうさぎの折り紙です。
うさぎって、ウサギって書くより、うさぎのほうが柔らかい感じでいいですね(笑)
それは置いておいて、干支だけじゃなくて十五夜のお月見でも使えますから、折り方覚えてみてくださいねー
辰(タツ・たつ・竜・龍)の折り紙の折り方
うん、そこそこかっこいいですね。
折り紙の竜、辰です。
本文にも書いていますが、竜の折り紙って複雑なものが多すぎるんですよね(-_-;)
どう考えても作れそうにないので、一番簡単なものを選びました。
これなら少し頑張れば折れると思いますので、試してみてください^^
巳(ヘビ・へび・蛇)の折り紙の折り方
次は蛇・へびです。
見た通りそんなに難しい折り方ではないです。
それでも、ちょっと立体な感じも出てていいですよね。
意外にかわいい感じに仕上がってますよ(笑)
蛇(ヘビ)の折り紙の折り方!簡単でお正月の干支飾りにもどうぞ!
Sponsored Links
午(ウマ・うま・馬)の折り紙の折り方
次は馬です。
動物の折り紙の中でもトップレベルに簡単な折り紙です(笑)
馬は牧場なんかに行くとかなり近くで見れるので、割と身近に感じる動物です。
さっそうと走りだしそうな感じに仕上がってますよ^^
未(ヒツジ・ひつじ・羊)の折り紙の折り方
次は羊です^^
丸くてかわゆい~
折り方は顔と足があるので、若干複雑になっています。
ただ、短足だから細かく折っていくわけではないので、写真を見ながら折ってもらえれば大丈夫です。
申(サル・さる・猿)の折り紙の折り方
次はサル・さるです。
猿って、日光猿軍団か観光客から土産を盗む猿しか思い浮かびません(笑)
まぁ、なんにしても頭のいい動物ですよね。
イラストのような顔だけの折り紙なので、折り方は超簡単。
折り紙を折り慣れていない人でも全然折れると思います^^
酉(トリ・とり・鳥・鶏)の折り紙の折り方
次は酉・とりです。
とりといっても実質ニワトリですね^^
折り方はこれも簡単なほうですが、足のバランスがポイントかな。
バランスが悪いと立たなくなってしまいますからね。
戌(イヌ・いぬ・犬)の折り紙の折り方
終わりが見えてきましたが、次は犬です。
折り方はたくさんありますが、もちろん中でも簡単なものを選んでますよ。
この折り紙の犬も折り紙を2枚使っています。
顔と体で分けているので簡単に折れますね。
いい感じにかわいい折り紙に仕上がっています^^
亥(イノシシ・いのしし・猪)の折り紙の折り方
最後です。
いのししの折り紙ですね^^
いのししは、テレビで見ると『猪突猛進』というイメージしかないんですが。
この折り紙のいのししはウリ坊みたいで超かわいいです (≧∇≦)
この足の短さがたまりません(笑)
折り方は、一般的な動物系の折り紙の中では簡単なほうだと思います。
最後に
十二支ずべて折り方をご紹介させていただきました。
動物系の折り紙は、手足や顔が入るので難しくなりがちです。
その中でも簡単なものを選んでいるので、チャレンジしてみてください^^
中には本当に超簡単なものもありますからね(笑)
では今回はこの辺で。