こんにちは^^ 今回は折り紙でアルファベットの『C』の折り方をご紹介させていただきます^^ クリスマスの飾りつけなどに使えますね。 アルファベットの折り紙は、一見難しそうに見えますが手順通りに折っていくだけなので難しくな・・・
|
|
こんにちは^^ 今回は折り紙でアルファベットの『C』の折り方をご紹介させていただきます^^ クリスマスの飾りつけなどに使えますね。 アルファベットの折り紙は、一見難しそうに見えますが手順通りに折っていくだけなので難しくな・・・
今年もポチ袋をお探しですか? 戌年なら犬のポチ袋もいいですね^^ なら折り紙で作ってみてはいかがでしょう? かわいい犬がついた折り紙のポチ袋です。 もちろん戌年じゃなくても、かわいいポチ袋が出来ますので、是非一度折ってみ・・・
寝てばかりだった赤ちゃんの頃からハイハイをする頃までは、パパやママが子供と一緒に遊ぶのに苦労することは少ないですよね。 その一方で保育園や幼稚園に行くようになると活動量が増えてくるので、雨の日や寒い季節などに『ママ遊んで・・・
今回もポチ袋の折り方をご紹介したいと思います。 ハート付きでかわいいポチ袋の折り紙なので、お正月のお年玉入れにはもちろん、誕生日カードや母の日や父の日などのメッセージカード入れにも使えそうですね^^ 折り方は簡単なので、・・・
今回もポチ袋をの折り方をご紹介させていただきます。 かわいいリボンがついているポチ袋なので、お正月のお年玉はもちろん、お小遣いをあげるときにも使えそうですね^^ 今回もお正月らしく和柄の折り紙にしてみました^^ その分画・・・
今回はお正月飾りにぴったりの折り紙をご紹介させていただきます^^ 思えば子供のころも含めて、私は一度もやったことがないんですが。 あなたはやったことありますか? そう羽子つき。 息子の小学校では、課外イベントですが羽子つ・・・
息子や近所に住んでいる甥っ子や姪っ子にあげるお年玉ですが、まだまだ小さいので懐には優しいです。 が、あと数年もすると結構な出費になるんだろうな・・(;^_^A アセアセ・・・ 子どもたちが保育園のころは、仮面ライダーとか・・・
さて、今回もお正月向けにポチ袋の折り紙の折り方をご紹介させていただきます。 お正月のお年玉入れにはもちろんですが、普段使いもしやすいものなので、お小遣いを上げるときに入れてあげてもいいですね^^ 風車のポチ袋です。 完成・・・
今回は、お子さんがいる親必須アイテムの折り紙です (= ̄∇ ̄=) ニィ そう、手作りポチ袋です。 ポチ袋の折り紙は色々ありますが、今回は鶴です。 どちらかと言えば女の子向けですが、和柄で青や濃いめの色にすると男の子にもあ・・・
正月の初詣と言えば、おみくじにお守り、破魔矢などなど色々ありますね。 お守りは普通の厄除けや息子には交通安全などを、それと自営なので商売繁盛のお札なんかは毎年買ってます。 実家にいたころは破魔矢も毎年買っていたんですが、・・・