秋から流行り始めて、冬にピークを迎えて春まで続くRSウイルス。
子供がかかりやすいウイルス性の病気なんですが、まれに普通と違った症状を見せることがあります。
うちの子もそうだったのですが、『風邪だと思ったら吐いた!』ってなると、正直ビビります^^;
はじめての子供だったので、いちいちビビッてました。
と言う事で、RSウイルスに子供がかかったときの嘔吐や下痢など、他の症状についてもまとめてみました!
RSウイルスの特徴と基本的な症状
一般的に知られているRSウイルスの症状は、見た目ほぼ風邪と同じなんですよね。
だから非常にわかりにくい ヽ(`⌒´メ)ノ
- 鼻水
- 咳
- 喉の痛み
- 発熱(まれに38度~39度の高熱)
詳しいことはこちらにまとめてありますので参考にしてみてください。
⇒ RSウイルスの症状とは!子供・あかちゃんは注意が必要!?
高熱が出ることはあまりないんですが、まれに跳ね上がることもあり38度から39度くらいまで上がることも。
ただ、通常であれば1週間から長くても2週間で治ります。
1歳までに半数が、2歳までにはほぼ100%かかると言われています (* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
完全な抗体が出来にくく、ワクチンもない為何度でもかかりますが、何度かかかるうちに症状は軽くなって、鼻かぜ程度で済むようになります。
気を付けたい点は、非常に感染力が強いので、保育園や幼稚園、街中など人が集まる場所で感染しやすいという事です。
特に乳幼児など小さい時にかかると、肺炎や細気管支炎など重篤化する場合があるので、流行りの季節にはうつされないように注意しましょう!
まぁ、ここまでが一般的なRSウイルスの症状と特長ですね。
初期対応ですが、風邪と非常に見分けがつきにくいRSウイルスですのでこの時期に『あれ?』っと思ったら、まず一度病院で見てもらってください^^
特に生後6か月未満の乳幼児の場合は、重篤化しやすいので特に早めに受診の判断をしたほうがいいですよ。
見分けるポイントは、呼吸器系のウイルスなので。
- ぜーぜーと呼吸が辛そう
- 咳がひどい
- 痰(たん)がつまる
呼吸困難までなる可能性がありますので、こうなると病院へ行くと思いますが、出来ればそうなる前に一度診断してもらってください。
対処療法しか治療できませんが、発熱の場合は解熱剤、呼吸が苦しい場合は器官拡張の薬で和らげ、重篤化を事前に防げる場合もありますからね^^
スポンサーリンク
RSウイルスで嘔吐や下痢が出る場合も?
で、うちの息子もそうだったんですが、普段から口にしたものを戻しやすい子供の場合、嘔吐することもあります。
大泣きした時に嗚咽して戻すことがありますよね?
それと同じで、咳をし過ぎて戻してしまう事も。
元々子供の器官は大人に比べて狭く小さいです。
だから、ちょっとしたことでもすぐに戻してしまうんです。
飲んだばかりのミルクを『ゲェ~。』って、ありますが、元々狭いので逆流しやすいんです。
と言う事は、対策として水分補給は欠かせません。
喉も痛くなって、なかなか水分を取ってくれなかったり、戻してしまうと脱水を起こしかねません。
脱水した場合、痰がネバネバして器官が詰まって最悪呼吸困難になる場合も。
そうなると、水分補給の為の点滴や、呼吸器などによる人工呼吸器も必要になるケースもあり、本当にかわいそうで親としては見ていられません ( ̄Д ̄;;
うちの息子は、深夜に熱も上がり咳が止まらず、吐いてしまったので病院へ行きました。
(タクシーで行ったのが失敗で、夜中待合室でぐったりしているのに、超待たされることに・・・)
小さいと腕に点滴が出来ないので、手の甲にしてもらい、泣き続けていて見ていられませんでした^^;
大泣きする声を、別室で聞くことに ( ̄Д ̄;;
本当に、あまりに見ていて(聞いていて)かわいそうですから、こうなる前に早めに診断してもらってくださいね。
じゃあ、RSウイルスと診断されて下痢になった場合はというと、普通RSウイルスでは下痢にはなりません。
胃腸系のウイルスではなく、喉など呼吸器系のウイルスですからね。
RSウイルスで下痢になった場合、考えられる原因の一つは薬です。
抗生物質を処方された場合、副作用で下痢になってしまう可能性があります。
下痢の症状が出た場合はなんでもそうですが、脱水にならないよう水分補給をしてください。
喉も痛いとなかなか飲んでくれませんが、一度に多く飲めない場合は、少しずつこまめにあげてください。
あげる方の親としては大変ですが、子供はもっと大変なので頑張って続けてください!
ただ、出されている薬で抗生物質が無かった場合は、別の原因が考えられます。
あまりにひどい時はもう一度病院で見てもらった方がイイですね^^
まとめ
RSウイルスは呼吸器系のウイルスで、風邪に非常によく似た症状が出ます。
咳や鼻水から始まり発熱する場合もありますが、直接的な原因で嘔吐や下痢は出ません。
RSウイルスで嘔吐や下痢の場合は、それぞれ適切な対応をしてあげてくださいね^^
ただ、発見・対応が遅いと重篤化して、点滴や人工呼吸器などの対応が必要になることも。
こうなる前に是非発見・対処してあげてください^^