『とにかく何か釣りたい!』と思って、色々探しまくりました。
普段は東京から近い、神奈川方面へ行っていましたが、何と言ってもそこは東京湾。
釣れることは釣れるものの、日によって坊主(全く釣れない)もあれば、数は少ない。多分下手だから・・・
カレイとかキスとか、イシモチとか、狙った魚を釣りに行くと、本当に釣果としては寂しい。
小学生1年生の息子と行っているので、釣れないとすぐに飽きてしまう^^;
という事で、今回はアジを狙う事に!
アジとかイワシは釣れ始めたら爆釣間違いなし!
でも、普通アジとか回遊魚が釣れる時期は夏。
思い立ったのは1月で、どうしたものか・・・
ところが、そんな寒い時期でもアジが釣れる場所が!
それは千葉県の外房、勝浦港!
そう、太平洋 ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
家族連れでも初心者でも楽しめるアジは、子供と行くのにちょうどいい!
どんな案配かと、楽しみにしながら早速休みに息子と勝浦まで遠征!
アジ釣りは千葉県勝浦港が何とも熱かった!!
アジ釣りが1年中楽しめる勝浦港
アジやイワシやサバなどの回遊魚(群れであっちこっち回ってくる魚)は、暑い夏の日に釣るイメージでした。
いつも行っている神奈川県の横須賀にある海釣り公園では、夏になるとサバラッシュ!
家族連れも、玄人様たちもこぞって場所取りに励んでいます。
だから、思い立った1月に釣りをするなら、普通カレイとかスズキ(シーバス)などを考えるもの ( ̄へ ̄|||) ウーム
でも、釣れても数匹だし、大物を狙えば我々素人は坊主の可能性も・・・
早く夏が来ないかな~と思いつつも、探してみたら、何と千葉県の勝浦港の釣果情報で、冬でもアジが釣れている事!
- JR勝浦駅から約600m!
- 勝浦港の目の前に巨大市営駐車場がある!
- 漁港の入り口にトイレもある!
- 徒歩6分の距離にコンビニがある!
勝浦港とは?
東京からアクアラインを通って2時間、本当に初心者にも家族連れにもおすすめの釣り場です。
その分、夏は場所取りが大変な位混雑します。
先日行った、1月、3月ではそこまでの混みようではなかったですけどね^^
車の場合は、市営駐車場がありますが、6:30~20:00までなので、夜間出入りするなら、路駐の方が安心です。
勝浦港は昔、子供が生まれる前に何度か釣りをした事があり、その時はメジナなどを釣っていました。
今回の狙いはアジ!
釣れるポイントを御紹介します!
勝浦港の釣りポイント!
幾ら釣れると言われている場所に行っても、ポイントがずれるとさっぱり、なんてことも Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
いつも『それで結局どこが良いのよ!』と思っていたので、色々調べて自分で釣ってみた感じをまとめてみました v( ̄ー ̄)v
写真はクリックすると大きくなって見やすくなります^^
赤い丸2か所の立ち入り禁止の場所は入れませんので、注意してください!
では、早速ポイントのご紹介です!
A 堤防
個人的に一番おすすめのポイントです ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
危ないので、家族連れなら内側の港内でやりましょう!
写真でも確認できますが、堤防から小さな桟橋が湾内に2か所出ています。
アジならどこでも釣れますが、一番おすすめは先端!
大物も狙いたいなら桟橋付近!
先端は、フェンスで立ち入り禁止になっていますので、そのギリギリの際からサビキで垂らせばOK!
浮きにサビキをつけてで投げても面白いです^^
子供や奥さんにサビキでアジを釣ってもらい、自分は『もっと大物を釣りたい!』
というなら、浮き釣りで桟橋付近が良いようです。
50cmクラスのクロダイやカイズなども、1年中楽しめます。
また、地元の釣り人情報では、立ち入り禁止区域のすぐ横にある生け簀はアジとの事。
脱走した小さいアジを狙ってカレイもいるらしいので、冬場は投げ釣りで底を狙って見ても面白いかもしれません!
5月~6月はシーバス、夏休みの7月~8月の時期には、カンパチの子供も港に入ってくるので、夏にイワシが釣れたら、餌にして泳がせてみるのもいいですね ヾ(=^▽^=)ノ
3月のこの場所での釣果です ↓
20cmクラスのアジ10匹と58cmのボラです。
ボラはいらないって言ったのに、その大きさに息子が持って帰ると・・・
ボラも年間を通して楽しめるらしいですが、置き竿で浮きでサビキを飛ばしていると、突然竿が持って行かれます。
沖へ竿ごと逃げてしまったのを、もう1本出していた竿で、何とか回収し、ボラも見事に釣りあげました v( ̄ー ̄)v
ちなみに、テトラの外側ではメジナが狙えます。
私が以前メジナを釣ったのも、テトラの外側ですが、足場に注意して、子供は絶対に行かせないようにしてくださいね!
B 氷前
漁協で使う氷を置いてある場所の前は、駐車場からも近く家族連れにも人気に場所です。
この辺は港の奥なので、水深は浅くアジやイワシ専門位に考えておきましょう!
周りで沢山コマセを撒いているので、群れが来たら楽しめる場所です。
C 漁協の前
漁協は土曜日以外開いているので、釣りはできません。
邪魔になりますからね^^;
土曜日ならOK!
ここもアジやイワシをサビキで楽しめます^^
D 燃料タンク前
アジを狙ったサビキ釣りの一番人気です ヾ(=^▽^=)ノ
その分シーズンになると場所取りが大変になります。
(私が行った1月、3月は全然大丈夫でしたけど^^)
市営駐車場からは離れますが、路駐ならそれほどあるかなくても・・・
家族連れや初心者の場合、初めここからやるのが一番いいと思います^^
港内へ潮が入ってくる入り口で、水深が10m以上もあり、魚の出入りがある為、回遊魚を狙うなら良い場所ですよね~
ここも、イワシやアジなどをサビキで狙い、イワシなら浮きをつけた投げ仕掛けで、ヒラメが狙えちゃいます!
今度夏に行ったらやってみようと思います。
スポンサーリンク
アジが来る時間帯!
いつも釣りに行く場所を探している時に思う事。
『その釣り公園なり、港のどこに何がいるのか。』
勝浦港は先程説明しましたよね?
次に思う事。
『何時に行けばいいんだ!』
折角釣れるポイントに行ったところで、場所も時間もズレれば全く釣れないことだってある 。゜(゜´Д`゜)゜。エーン
いつなんだぁぁぁ!
潮の干満にもよるので、断定できませんが、日の出前後と日の入り前後!
まず、コレを狙ってみてください!
私の場合は東京から小さな子供連れなので、朝は無理^^;
ネットの情報で、『昼間は豆アジ(小さいアジ)、夕方から型が大きくなる。』
とあったので、昼過ぎに到着し夕方に照準を合わせていきました。
情報の通りで、日が高いうちはポツポツ小さいアジが、17:00前位からが良いらしく、ドンピシャで型が変わってきました!
1月の釣果です♪ ↓
20cmクラスが20匹、この写真以外にも15cmクラス20匹以上と、冬でもこの成績でした ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
先に紹介した3月では、同じく昼過ぎに到着し、『小さいのを釣りつつ、夕方に大型を!』
と思っていたのに、昼間は全く・・・
周囲も全く釣れている様子もなく、向かいの燃料タンク前も全く釣れていないとの事。
地元の釣りの常連さんによると、やっぱり17:00位から来るらしい ( ̄へ ̄|||) ウーム
それを信じた結果、夕方まで粘って17:00前くらいに1匹目!
周りも釣れ始め、日が暮れるまでの1時間で、アジ10匹とボラGetとなりました v( ̄ー ̄)v
まとめ
東京から車で2時間、電車でも行ける勝浦は、家族連れや初心者でも釣れる、素敵な釣り場でした ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
シーズンの夏は、もう数年前の事なので、今年はぜひ行って見たいと思います!
あなたも行くなら、日の出前に釣り始めるか、夕方を是非狙ってみてください!
サビキは、釣り竿とリールと市販の仕掛けがあればできる、簡単な釣りです♪
是非夜のおかずをGetしてください!
—–ここから追記(2014年6月4日)—–
前回3月に行ったとき、湾内で工事をしていたため、『昼間の釣果がさっぱり^^;』という感じでした。
暖かくなってきたので、改めて行こう思い、工事状況を調べて見ると・・・
なんと大変なことに (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
日中は全面釣り禁止・・・
釣り人と何等かトラブル(マナー違反?)があったらしく、元々うるさかった漁協が更に強硬手段に出てしまったようですね ( ̄Д ̄;;
漁協が休みの土曜日以外、4:00~16:00まで全面釣り禁止との事なので、家族連れで行くなら、夕方の時間を狙っていきましょう!
東京から、2時間も3時間もかかって行っても、漁協の方々は時間外では、絶対に釣りをさせてくれないようです。
みんな、釣りのマナーは守って、気兼ねなく楽しく釣りをしたいですね^^