赤ちゃんの鼻水って、見ていてかわいそうですよね^_^;
鼻をかめないので、吸い取ってあげなければいけませんが、赤ちゃんの鼻水の吸い方って自分でやると意外に難しいです。

パパがいつも手伝ってくれないなら、赤ちゃんには悪いですが風邪をひいて鼻水が凄い時に、『料理で手が離せないからお願い~』とか言って、やらせてみるのが良いですよ!


スポンサーリンク

私も、息子が鼻水を垂らしていた時、苦労した記憶が鮮明に残っています(>_<) 3歳くらいに鼻をかめるようになってら、ホッと一安心、という気持ちになりました。 もう7歳の今では、『早く鼻をかみなさい!』に変わっているんですけどね(笑)

今回は、赤ちゃんの鼻水の吸い方と吸引器の使い方のコツを、お伝えしたいと思います♪

いや~、それにしても、子供って大きくなると『良く出来たね~偉いね~』って、褒められていたことが『グズグズしないで、早くやる!』に変わっちゃうって、良く考えたらかわいそうですね^_^;
あまり口うるさくならないように気をつけねばっ(>_<)

赤ちゃんは鼻水が出やすいの?

なんか赤ちゃんって、いっつも鼻水垂れ流している印象がありませんか(笑)
私がやっている託児付きのカルチャー教室には、毎日10名位生後2カ月くらいの赤ちゃんから、3,4歳のお姉ちゃんやお兄ちゃんまでやって来ます。

この時期になると、本当にほとんどの赤ちゃんが、鼻をズーズーしている気が・・・?
1歳過ぎの子までそんな感じです。

寒くなってくると、もちろん風邪をひいた、ということもあります。
でも、赤ちゃんは風邪ではなくても元々鼻水の分泌液も多くて、体(正確には気道)がまだ小さいので、鼻水がつまりやすい状態にあるんだそうですよ。
だから、仕方ないと言えば仕方ないのですが、それでも苦しそうにしていると何とかしてあげたいですよね。

早速赤ちゃんの鼻水の吸い方を、見てみましょうか^^

赤ちゃんの鼻水の吸い方

鼻水

赤ちゃんの鼻水の吸い方ですがあなたはどうやっていますか?
うちは初め、嫁が直接口で吸っていましたが途中から吸引器を使うようにしました。
なんで・・・?

鼻水は直接口で吸ってもいいの?

はじめ嫁が口で吸ったのを見て、『母親の愛情はすごいな~』と、感心をしていました。
でも、よくよく考えると愛情はわかりますがやめた方がいいです^_^;

だって、赤ちゃんが風邪だったらうつりますからね。
嫁は見事にうつって、それから吸引器を紹介されて買いました^_^;
自宅で赤ちゃんの鼻水を吸い出す時は、必ず吸引器を使いましょうね。

吸引器の使い方

我が家では、丹平製薬の『ママ鼻水トッテ』を使っていました。
たぶん、吸引器の中で一番売れているのではないですかね?
まぁ、ポピュラーなものを使っていたということです。

でも、全っ然取れなくて、いつもひどくなるとかかりつけの小児科で、吸い取って貰っていました(>_<) 使い方がうまくなかったんですね。 それ以来、学んだ鼻水吸引器使い方のポイントはこちらになります♪

  • お風呂上がりにやる
  • ネバネバ鼻水を先にとる
  • 嫌がっても心を鬼にする
  • 吸い方を工夫する

初めの2つは、これだけでわかると思いますが、念のため説明しま~す!


スポンサーリンク

お風呂上がりにやろう♪

私の最大の失敗は、吸ってあげようと思ったときに吸い取ろうとしたことです(゜レ゜)

透明の鼻水であれば別ですが、黄色の鼻水などねっとりした鼻水が混じってくるととりにくいですよね?
お風呂上がりやお風呂に入っている時の方が、吸いやすいので湿気がある状態がいいようです。

あと、鼻水がまだ透明のうちは、吸い方を上手にやればまだ取れます。黄色い鼻水で鼻くそなど溜まってきてしまった時は、大人用の綿棒でとってからの方がいいです。
子供用の細い綿棒は傷をつける可能性があるので、大人用を使ってください。
その時、ベビーオイルなどを含ませるととりやすいと、お友達のママから教えてもらいました^^

そしてママは鬼になる~!

001202

人によっては『嫌がったらやらない』、という方もいます。
それだと永久に吸いとれない、と個人的には思うのですがあなたはどう思います?

だって、鼻の中に太い吸引器の先が入ってくるんですよ。
嫌がって泣くにきまってますよね?

うちなんか、『殺される~!!!』って、訴えてるみたいに、鬼の形相で全身で抵抗してましたから(笑)ご機嫌よく笑いながら吸引器を使っている赤ちゃんを、私は見たことがありません(笑)
鼻水をとる為には、心を鬼にしましょう。それが、赤ちゃんの為です。

もちろん、本当に鬼になってやらないでくださいね(笑)
あやしながら、ご機嫌をとりながら、『ごめんねー』と言いながら、ですよ^^

思いっきり吸ったらダメ~?

吸う力をどれくらいにすればいいのか、というかどれくらいまで強くやっていいのか。
思う存分、思いっきり吸ってください

その場合は、もう片方の穴をふさがないでくださいね。ふさいだままやってしまうと、鼓膜がやられたり中耳炎になる可能性があります!
ふさがなければ大丈夫かというと、大丈夫です!

お医者さんで吸ってもらう時、かなり威力がありますがふさいでいないから大丈夫ですよね?
それと同じです~

なかなか吸えないときは、片方の穴をふさいで試してください。
でも!
それで思いっきり深呼吸して吸ってしまうと、鼓膜を痛める可能性がありますから、うまくいかないときは片方を抑えて優しく吸ってあげてください。

編集後記

『ふ~ん!』って、早くできるようになればいいんですけどね~
まだまだですね^^

吸引器を買うことを渋って、ストローで吸い取ろうとしているママもいるようですが、絶対にしないでくださいね^_^;
やったことはありませんが、なんか間違いなく傷つけて鼻血を出す気がします^^;
固いストローは、ちょっとかわいそうです・・・(笑)

あと、私は『ママ鼻水トッテ』と使っていましたが、最近手ごろな値段で電動もありますよね?
小児科でやってもらっているものをイメージしちゃいますが、使ったことがないので良いものがあったら教えてくださ~い!
カルチャー教室に来るママからも、良い情報があればここでお伝えしていきます!